あなたの家族葬はいくら?無料で葬儀費用をチェックしてみよう

突然ですが、今ほんの少しでも家族葬が気になっているあなたへ質問です。

家族葬にかかる費用は、いくらくらいのイメージがありますか?

 家族葬はいくらかかる?

  • 50万円くらい
  • 100万円
  • 150万円
  • それ以上

「金額はよくわからないけど、家族葬だったら普通のお葬式よりも安くすむだろう・・・」
なんとなくそう思っている方は、要注意!

実は家族葬は、ご家族によって金額の差がとっても大きいのです。
100万円を大きく下回るご家族もいらっしゃれば、150万円以上の家族葬をした方もたくさんいらっしゃいます。

思っていたより高額でどうしよう!と後悔しないように、ご自身(ご家族)の場合の金額を生前のうちに調べておくことがとても重要です。

ここでは、ご自身の場合の家族葬にかかる費用を、簡単に調べる方法をご紹介します。

家族葬にかかる費用は、ご家族それぞれで異なります

家族葬にかかる費用は、なぜご家族によってこんなにも差があるのでしょうか。その理由は、家族葬はどんな内容にするか自由度が高いから。

ご家族数名で本当にシンプルな内容で無宗教で行う人もいれば、好きだった音楽を流したり、思い出映像を使ってみなさんで送り出してあげることもできます。

家族葬にかかる費用の平均はおよそ110万円というデータがありますが、ご自身の場合いくらかかるのかはご自身で確認しないとわかりません。

では、あなたご自身がなんとなくイメージされている家族葬には、いったいいくらかかるのでしょうか?

今まさにご家族の体調が心配な方はもちろんのこと、今すぐお見送りする予定はないという方も、もしもの備えとして調べてみてはいかがでしょうか。

家族葬の費用を確認する方法

家族葬にかかる費用は、無料見積り書で確認できます。葬儀社へ資料請求・見積り請求をして、いくらかかるのかを確認しましょう。

無料で家族葬の見積り書を依頼する方法は、2通りあります。

ほとんどすべての葬儀社から、この方法で無料で取り寄せることができますよ。

無料で見積もり請求する方法
  1. 葬儀社のウェブサイトから依頼する
  2. 葬儀社の相談窓口へ電話して依頼する

ウェブサイトで見積り請求する方法と、電話で見積り請求する方法。この2通りの方法を順番に解説していきます。

今回、例としてお見せするのは、おすすめ葬儀社ランキングでご紹介している「お葬式のむすびす」(旧・葬儀社アーバンフューネス)の資料請求画面です。同じ資料請求画面は、こちらからどうぞ(無料)。

必ず資料請求しておきたい、家族葬のおすすめ葬儀社ランキングはこちらです。

葬儀社のウェブサイトから依頼する方法

パソコンかスマホから、葬儀社のウェブサイトへアクセスします。まずは、お見積もり・資料お取り寄せボタンをクリック。

すると、資料請求フォームが表示されます。

お名前や住所など、資料郵送のために必要な項目を入力して送信すれば完了です。

※画像:お葬式のむすびす無料見積り請求ページ(詳しくはこちら

電話でのかんたんな聞き取りについて

葬儀社によっては、より正確な見積り書をつくるために電話がかかってくることがあります。

参列人数やどんな葬儀内容にするかによって、お葬式の見積り金額はガラリと変わります。とくに自由に内容を決めることができる家族葬は、なおさらです。

そのため、電話でかんたんな聞き取りが必要になることも。

聞き取りと言っても、それほど身構える必要はないので安心してください。

電話で聞かれることとしては、参列予定の人数や、お寺とのお付き合いの有り・無しなどです。

わからないことはわからないと答えれば大丈夫ですし、現時点でどんなお葬式をイメージしているのか、質問に答えていきましょう。

電話で相談員の方と話すときのポイントは、こちらを参考にしてください。

電話で見積り請求するときの4つのポイント

 電話が困るという方は、備考欄などにメールアドレスと「メールでのやり取り希望」と書いておきましょう。

葬儀社の相談窓口へ電話して依頼する方法

電話で見積もり書を取り寄せるときは、まずは葬儀社のウェブサイトへアクセスします。

記載されている相談窓口の電話番号へ、電話をかけます。

※画像:お葬式のむすびす無料見積り請求ページ(詳しくはこちら

スマートフォンの場合、ウェブサイトに表示されている電話番号をクリックすると、そのまま電話をかけることもできます。

深夜や休日でも相談できます

ほとんど全ての葬儀社で、電話相談や資料請求は無料。通話も無料のことが一般的。相談できる受付時間も、24時間365日対応しているため、休日や深夜でも見積り請求ができます。

あとは、「家族葬を検討していて、見積書がほしい」と伝えるだけ。

相談員の方から、見積書を作成するための簡単な質問をされるので、順番に答えていきましょう。

できるだけ正確に答えるほど、実際の家族葬にかかる費用と近い見積もり金額が出ることになります。でも、今はまだわからないことは、わからないと答えても大丈夫ですよ。

電話で見積請求するときに伝えておきたい4つのポイント

はじめて見積書を取り寄せるときは、この4つを伝えれば、おおよその家族葬の見積もり金額が出ます。

見積り請求で伝えたい4つのこと
  • 参列する予定の人数
  • 会場(斎場を使う?自宅で行う?)
  • 菩提寺の有無(特定のお寺とお付き合いがあるか無いか)
  • お葬式の雰囲気

今後、葬儀社へ正式に家族葬を依頼することになったときには、もっと細かな項目まで決めて、より正確な見積書を出してもらいます。

でもはじめて資料請求・見積り書請求をするときには、わかる範囲で金額を出してもらえば大丈夫。それだけでも充分参考になる金額がわかります。

伝えておきたい4つのポイントは、実はどの葬儀社に電話しても、会話の中で聞かれることが多い一般的な質問ばかり。

そのため、ちゃんと伝えなきゃ!と意識しすぎなくても、質問されたことに答えていくだけで大丈夫です。

ついでに、心配ごとも質問しておきましょう

家族葬には決まった形がないからこそ、いろいろ相談できる電話窓口がとても頼りになります。

お葬式のプロと電話で話せるせっかくの機会ですから、ただ見積もり書を請求するだけではもったいないかもしれません。家族葬のよくわからないことや不安など、気軽に相談してみてくださいね。

例えば、こんなことも相談してみるとGOOD!

  • 家族葬以外のお葬式も気になってます!

家族葬の他にも、一般葬や一日葬など、気になっているお葬式のスタイルがあれば伝えておきましょう。

家族葬だけでなく、一般葬をした場合の見積書も一緒に送ってもらえば、届いた見積書をじっくり比較できますよ。

ご家族のご事情によっては、家族葬よりも一般葬のほうが良い場合もあります。少しでも気になるお葬式があれば、相談しておくことをおすすめします。

  • 家族葬のここがわからない!

最近では、著名人が家族葬をされたというニュースをよく目にするようになりました。

でも、実際ご自身で家族葬をする想像をしてみたとき、「こういうときはどうするんだろう?」「家族葬って、どんなことができるんだろう?」と、いろんな疑問が出てくるもの。

わからないことは、見積もり書請求のときに質問して解決しておくと安心です。

見積り書が届いたら、ここをチェック!

資料は、無料見積り請求をしてから2〜3日ほどで、郵送で届きます。(資料到着までの期間は、葬儀社やお住いの地域によって異なります)

 お急ぎの場合は、見積もり書のデータをメールで送付してくれる葬儀社もあります

※画像:お葬式のむすびす(詳しくはこちら

見積り合計金額をチェック

気になる家族葬の費用ですが、見積書に書かれている合計金額でわかります。

パッとひと目でわかる場所に合計金額が書かれていますが、合計金額だけでなく、その内訳を確認するのも忘れずに。

内訳・明細も忘れずにチェック

葬儀社によっては、合計金額に含まれていない金額が内訳に書かれている場合があります。

つまり、合計金額だけを見れば安く見えても、実は他にも費用がかかることがあるのです。

反対に、合計金額が高く見えても、内訳を見ると必要なものが全て含まれていて、大きな追加料金がかからないというケースもあります。

合計金額だけを見て判断しないようにご注意くださいね。

こんな葬儀社に注意!

見積り書に内訳が詳しく書かれていない葬儀社は、何にいくらかかっているのかが見えないため要注意。

最悪の場合、もし料金が上乗せされていても気づくことができないからです。

残念ですが、葬儀社えらびの候補から外してしまっても良いでしょう。

オプション料金もチェック

葬儀社によっては、内容が異なる家族葬の見積もり書を、何パターンか用意してくれることがあります。

例えば、参列する人数分のお料理を用意した場合はいくら、家族葬を1日で行った場合はいくら・・・といったように。

見積もり書は1パターンのみでも、何を追加すると料金がいくら変わるのか、オプション料金をわかりやすく記載している葬儀社もあります。こういった葬儀社は好印象ですね。

ひとことで家族葬といっても、ご家族の希望やご本人の意向に応じていろんなことができますから、提案してもらったプランやオプション料金にも目を通しておくことをおすすめします。

おまけ・無料見積もりで、こんなこともお得に!

今回は、家族葬の費用を調べるために、無料見積り請求をしました。

実は生前に見積り請求をしておくと、費用がわかるだけでなく、他にも得することがありますよ。簡単にご紹介しておきます。

生前の見積もり請求で割引されます

葬儀社の多くが、生前の資料請求・見積もり書請求をした人へ大幅な割引を行っています。

もし今後その葬儀社へ依頼したときには5万円ほど割引されることもありますので、少しでも気になる葬儀社には必ず資料請求しておいてくださいね。

他の葬儀社の資料も取り寄せて、時間に余裕をもって比較できます

危篤やご逝去の状況になってから慌てて葬儀社を探し始めるのでは、時間も心の余裕もないため失敗しがち。

まだ早いと感じる頃から葬儀社に資料請求して比較しておくことで、良い葬儀社を見つけやすくなります。

家族葬の内容をじっくり検討できるから、無駄を省けます

ご家族には、「これをしなければいけない」という決まりがありません。ご家族によって家族葬の内容はそれぞれ異なります。

これはいらない、これはやってあげたいというように、ご家族や葬儀社と相談しながら内容を決めることで、不要なものを省けます

一刻を争う状況になってからではじっくり相談もできませんから、生前から資料請求・見積り請求をしておくほうが余計な費用を抑えることができるでしょう。

家族葬が得意な葬儀社をえらびましょう

今回ご紹介した見積り請求の方法は、家族葬だけではなく、一般葬や一日葬など、ほかのお葬式スタイルを検討している場合でも使える方法です。

ですが、家族葬を検討しているなら、家族葬が得意な葬儀社から見積りを取り寄せることをおすすめします。

自由な家族葬ができるように、ご家族の希望に柔軟に対応してくれる葬儀社を選ぶことが大切です。

例えば、思い出の写真、音楽や趣味のものなど、好きなものに囲まれたお見送りをしてあげたいと考えている方、特別な事情があって配慮が必要な方・・・。

ご家族の状況に合わせて、どうにか希望を叶えようと歩み寄ってくれる葬儀社を選びましょう。

反対に、家族葬プランの内容がガッチリと決まってしまっている葬儀社には注意が必要です。

こちらの希望を伝えたとしても「それは家族葬のプランに含まれていないのでできません」と断るような葬儀社は、家族葬にはおすすめしません。

家族葬に定評あり!おすすめ葬儀社

数ある葬儀社の中でも、とくに家族葬の評判が良い葬儀社をご紹介しておきます。

家族葬の費用を知りたい方・無料見積もり請求も、こちらのウェブサイトからどうぞ。

 

お葬式のむすびす(旧・アーバンフューネス)

ご家族の希望に合わせて、オリジナルの葬儀内容で家族葬ができる葬儀専門会社。

生前相談にも親身に対応してくれるので、はじめての方でも安心して相談できます。生前の資料請求で、最大50,000円の割引あり。

ウェブサイト上で入力するなら3分、電話なら10分ほどで無料見積り請求ができます。

今ほんの少しでもお見送りの準備を考えている方は、今のうちに費用をチェックしてくださいね。