家族葬とは?家族葬の基本




家族葬とは、ごく親しい人のみでお見送りする葬儀のかたちです。
近年、家族葬を選ぶ方は増加しており、とても身近な葬儀の形となりました。

ここでは、家族葬の特徴や一般的なお葬式との違いについて、わかりやすくご紹介します。

家族葬とは

家族葬とは、故人とごく親しい関係にあった人のみが参列し、少人数でお見送りする葬儀です。

実は、家族葬には正式な定義がありません。

必ずこうしなければいけないという決まりもありませんので、故人やご家族の意向に沿った温かいお見送りができるのも家族葬の特徴です。

家族葬と一般葬との違い

少人数でお見送りする家族葬に対し、一般の方を幅広くお呼びして大勢でお見送りする葬儀の形を「一般葬」と呼びます。

一般葬はいわゆる昔ながらの葬儀の形と言い換えれば、イメージしやすいでしょう。ご家族だけではなく、知人・友人、会社関係の方まで幅広く参列するので、参列した経験がある方も多いことでしょう。

いろいろと違いがありますが、家族葬と一般葬の大きな違いは、呼ぶ人の範囲と言えます。

 

家族葬に呼ぶ人の範囲

家族以外も呼ぶことができる

「家族葬」という名前から、ご家族しか出席してはいけないように思いますが、そうではありません。
ご本人やご家族の意向によっては、仲の良かったご兄弟など親族の方、ときにはご友人を呼ぶこともできます。

家族葬で呼ぶ人数は

家族葬にお呼びする人数としては、10名〜30名ほどの場合が一般的です。
ご家族によって家族葬にお呼びする人の範囲は異なります。どの範囲までお呼びするのか、生前から決めておきましょう。

家族葬に呼ばない方へ連絡する方法

家族葬へお呼びしない方へは、会葬辞退の意思をお伝えします。

家族葬と一般葬の葬儀当日の流れ

家族葬と一般葬の流れの違い

一般葬の場合、通夜と告別式をしきたりに沿って執り行い、当日は参列者の方々へのおもてなしが重要視されます。

家族葬の場合でも通夜と告別式を執り行うのが一般的な流れです。
一般葬の流れとの違いは、参列者が身内のみの家族葬では、故人の希望やご家族の意向を優先した葬儀内容にできるということ。

例えば、ご家族みなさまでゆっくりと思い出を振り返ったり、感謝の気持ちを伝える時間をつくるなどして、最後のお別れの時間をゆっくりと過ごすことができます。

知っトク!
家族葬はごく身近な方だけが参列するため、ご葬儀当日は大勢の参列者へのおもてなしに気を配る必要がありません。大切な方のお見送りに専念することができるのが、家族葬の大きな魅力です。

家族葬の生前から葬儀後までの流れ

生前のお葬式準備から、家族葬当日、そして家族葬の後の基本的な流れをご紹介します。

生前にやっておくこと

  • 葬儀の準備
  • 葬儀社選び
  • 資料請求・無料見積もり
  • 葬儀社の会員になっておく
  • 生前相談
内容を自由に決めることができる家族葬は、とくに生前相談が大切です。生前から信頼できる葬儀社を探して、相談をしておきましょう。

危篤を告げられたら

  • ご家族を呼び寄せる

ご逝去されたら

  • 葬儀社に連絡し、搬送を依頼する
  • ご安置

ご安置後

  • 葬儀社との打ち合わせ
  • 家族葬へお呼びする方へ、葬儀内容を連絡する
 家族葬へお呼びしない方々へは、基本的にお葬式後に連絡をし、家族葬で執り行ったことをお伝えします。

ご逝去から数日後

  • お通夜
  • 告別式
お通夜を行わない家族葬を選ぶご家族もいらっしゃいます。お通夜を行わずに1日だけで行う家族葬は、「一日葬」と呼ばれたり、「1日で行う家族葬」などと呼ばれます。

ご葬儀後

  • 縁のあった方へ連絡
  • 弔問に訪れる方のおもてなし
家族葬の場合、お葬式当日にお呼びしなかった方々が、ご自宅へいらっしゃる場合があります。

大勢の方がいらっしゃると予想される場合は、家族葬ではなく一般葬などのお葬式を選ぶほうが、葬儀後のご家族の負担は少なくなります。

家族葬にかかる費用

家族葬の費用はその人によって全く異なる

家族葬にかかる費用は、ご葬儀の内容やお呼びする人数、斎場などによって全く異なります。

そのため、家族葬の費用の相場はあまり参考にならないのが実情です。

家族葬の基本プラン価格だけで判断してはいけない

葬儀社によっても幅がありますが、家族葬の基本プランは40万〜80万ほどの場合が一般的です。

ただし、ホームページなどに掲載されている家族葬のプラン価格はあくまでも基本の価格です。必要に応じて、追加料金が発生することも知っておきましょう。

例えば、料理が含まれていない家族葬プランを選んだ場合、基本プランは安く見えますが料理を追加すれば当然のことながら追加料金が発生します。

知っトク!

基本プランの見せ方は、葬儀社によって違う

葬儀社によっては、基本プランの価格に「含まれていないもの」が明記されておらず、契約後になって追加料金が必要だと言われたという失敗談もよく聞かれます。

反対に、基本プランは高く見えても、必要なものがすべて含まれているため予想外の追加料金が発生しないということもあります。

葬儀社から無料見積もりを取り寄せて比較する

葬儀社選びで失敗しないためにも、公式ホームページなどに掲載されている「基本プラン」の価格だけを見て判断するのはやめましょう。

ほとんどの葬儀社から、詳しい資料や見積りを誰でも無料で取り寄せることができます。3〜5社の葬儀社の見積書を取り寄せ、費用や内訳、サポート内容を比較するようにしましょう。

各葬儀社の資料や無料見積書は、問い合わせ窓口へ電話するか、ホームページで必要事項を入力して郵送で取り寄せることができます。

一般葬と家族葬、どちらが安い?

一般葬の場合、大勢の方をお呼びしてお料理でおもてなししたり、返礼品をお渡しするため葬儀にかかる費用は高くなります。一方で、いただいた香典により、実質の負担額が軽くなるとも言えます。

家族葬の場合、お呼びする人数が少ないため、お料理や返礼品にかかる費用が安くなります。一方で、いただく香典も少ないため、家族葬だから安いというわけではありません。

とは言っても、予算やご家族の意向に合わせて調整できるのも家族葬の大きなメリット
ごく親しいご家族のみだからこそ、費用を安くする色んな工夫が可能です。

例えば、あえてお料理なしのプランを選んで費用をおさえ、馴染みのお店へ皆さんでお食事に出かけるということもできます。

 

家族葬はこんな方におすすめ

決まりごとが少なく、お見送りの仕方や費用を柔軟にアレンジできる家族葬は、こんなご家族におすすめです。

家族葬はこんな方におすすめ
  • ごく親しい方だけで、あたたかく静かにお見送りしたい方
  • しきたりにとらわれすぎず、ご本人やご家族の意向に合わせて葬儀をアレンジしたい方
  • ご高齢などでご葬儀にお呼びしたい方、予想される参列者の人数が多くない方

なお、ご本人の交友関係やお仕事関係などお付き合いの幅が広く、大勢の参列者が予想される場合は、家族葬よりも一般葬を選ぶことをおすすめします。

家族葬とは?まとめ

家族葬とは、ご家族を中心とした親しい身内だけで見送る葬儀の形だとご紹介しました。

まとめ

家族葬とは?

  • 家族を中心に、少人数で見送る葬儀のこと
  • 家族葬には、家族以外の人も呼ぶことができる
  • 家族葬は、しきたりにとらわれすぎない葬儀ができる
  • 家族葬はとくに、生前から準備しておくことが大切

家族葬にかかる費用を調べる方法

ご家族によって、お呼びする範囲や人数、お料理や返礼品の有無などが異なるため、かかる費用もそれぞれ全く異なります。

家族葬にかかる費用は、葬儀社へ無料相談することで簡単に調べることができます。

あなただけの家族葬の費用を生前から確かめておきましょう。

家族葬おすすめ優良葬儀社

NHKガイアの夜明けで紹介
お葬式のむすびす
(旧・葬儀社アーバンフューネス)

葬儀の専門会社ならではの、丁寧で親身な対応が評判。家族葬におすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です